ちょっと小腹が空いた時に、ついついぱくっと食べてしまうお菓子。できることなら、美味しくて、でも添加物が少なかったり、カラダに優しい素材でできたものを食べたいもの。
今回は、全国で手軽に買える、ギルトフリー(食べる時に罪悪感のない)で、ヘルシーなお菓子を販売しているお店を紹介していきます。
ナチュラルローソン
ナチュラルローソンの通常のローソンとは違う、えんじ色やクリーム色の看板を見たことがある方も多いのでは?
ナチュラルローソンでは、安心・安全な食品を提供するために、添加物を排除した自社製品の導入や、
・株式会社ビオクラ食養本社の「マクロビクッキー」
・薬日本堂の「漢茶」
など、カラダに優しい食品を使ったメーカーとのコラボレーションも積極的に行われています。
人気商品は、自社オリジナル製品である
★ブランクリームサンド(137円/171kcal)
サクサクのブラン(小麦ふすま:オールブランとかのブラン)クッキーであり、糖質も少なめ。個包装されているので、ちょっと小腹が空いた時にもぴったりですよね!
成城石井
輸入食料品を日本トップクラスに扱っている、成城石井。全世界から1万点以上の、素材にこだわった製品を取り揃えています。そのため、多少値段の高い商品があっても、価格以上のクオリティと美味しさに、足しげく通う人も少なくないようです。
人気商品は、
★「成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ」(¥760+税)
砂糖の代わりに「きび砂糖」を使ったスポンジ生地を土台にして、ビタミンE(アンチエイジング効果・美肌効果)が豊富に含まれ天然のサプリメントと呼ばれる「アーモンド」や、鉄分(貧血予防)やカルシウム・マグネシウムがたっぷり入った「レーズン」なども含まれ、女性のリピーターが続出する製品となっています。
その他にも、
・自社オリジナルブランドのお菓子decicaシリーズ(ポルポローネやサブレココショコラなど)
・成城石井パティスリーシリーズ(かぼちゃのパンプキンプリンやコーヒーゼリーなど)
も、おやつにぴったりです。
カルディコーヒーファーム
まるで市場のように賑やかな店内では、お店を訪れるだけでコーヒーをサーブしてくれる嬉しいサービスも。どの店舗にも商品知識が豊富な女性スタッフさんが多く、様々なアドバイスを適切に受けられる点も魅力のひとつです。
人気商品は
★キングアイランド「ココナッツチップス」
ココナッツミルクで有名な「チャオコー」ブランドのココナッツチップです。南国の光をたくさん浴びたココナッツの果肉を、オーブンを使ってローストしているので、サクッと香ばしい味がします。ほのかな塩分、そしてココナッツの甘さを感じることができるので、そのまま食べてもとっても美味しいですが、フルーツと一緒に食べたり、ミルクに浸して食べることで、より一層ココナッツの良さを引き出してくれる一品に仕上がっています。
富澤商店
一般的には、お菓子やパンの材料が揃うお店といったイメージですが、買ってすぐに食べられるお菓子の品揃えもとっても豊富なんです!
人気商品は、
★富澤のスナック 塩バナナチップス
バナナを輪切りにして通常の油ではなくココナッツオイルで揚げ、塩味をきかせたちょっと珍しいバナナチップス。「後味のあましょっぱさがあとをひく…!」とリピーターが続出しています!
ナチュラルハウス
ナチュラルハウスでは、取り扱うお菓子について
①添加物や化学調味料などを使用していないもの。
②国内産原料を使用しているもの。
③オーガニックの原料を使用しているもの。
④フェアトレードや環境に配慮しているもの。
⑤アレルギーをもっている方でも安心して食べられるもの。
を掲げ、国内トップクラスのオーガニックのお菓子を数多く扱っています。
モデルの、ローラさんもよく通っているそうですよ!
人気商品は、
★本当においしい胡麻かりんとう
国産の黒糖が希少になる中で、沖縄・伊平屋村産の黒糖に限定し、山いもとお麩を入れふっくらと揚げているので普通のかりんとうとは歯ざわりが違います。米油なので、しつこくない味もポイントです!
新しくこんなサービスも…!
定期的に無添加のヘルシーなおかしだけをご自宅に届けてくれる「スナックミー」というサービスもあるようです!(定価2,000円相当の商品が、月々1,580円で買えちゃいます…!)
ぜひ、チェックしてみてくださいね!!
→ snaq.me
いかがでしたでしょうか?
ナチュラルローソン・成城石井・カルディコーヒーファーム・富澤商店・ナチュラルハウス・snaq me… それぞれのお店の特徴と人気商品を知って、ぜひ、さらに楽しいおやつの時間をお友達や家族と過ごし、小腹が空いた時に役立てていただけたらと思います!