• Skip to main content

GUILT FREE LIFE (ギルトフリーライフ)

砂糖不使用。満腹感たっぷりのドライフルーツバーを食べたい。

2016年7月29日 By guilt free life official

 ドライフルーツバーは、ドライフルーツやナッツがたっぷり入った、かためのクッキーです。噛めば噛むほど味わいがあり、ゆっくりよく噛んで食べると、少量でも満足できるヘルシーなお菓子です。

NASAでも宇宙食として採用されました。

dry fruit bar

 NASAで過去に採用されたフルーツバーは、「リンゴ・アンズバー」「リンゴ・プラムバー」「チェリー・ブルーベリーバー」などがあります。
宇宙食のメニューの中にも、ドライフルーツバーのおやつがあったのです!
ドライフルーツやナッツ類は、宇宙で生活するうえで貴重なビタミンやミネラル源になるだけでなく、ドライフルーツの甘みは、宇宙でのストレスを解消する効果もあったようです。

オーガニックタイプのフルーツバーに注目

organic fruit bar

 甘いものが少し食べたいときにヘルシーさを考えると、砂糖よりもドライフルーツの甘さの方が、果物自体が持つ栄養素も摂取できるのでおすすめです。
今人気なのはオーガニックタイプのフルーツバーです。保存料や着色料が入っておらず、バターやマーガリンも使用せず、ドライフルーツやナッツはオーガニックにこだわって作られた究極のフルーツバーです。

チョコレートブランドのロイズにも、ドライフルーツバーが…!

royce chocolate bar

ストロベリーホワイトチョコレートに、マンゴーとクランベリー、ストロベリー、アーモンドパフを入れて、バナナの風味が香るフルーティなチョコレート!楽しい歯ごたえとフルーツのおいしさがあふれ出すドライフルーツチョコレートバーです。

詳しくはこちらから。

https://www.royce.com/goods/detail/?o_no=6085

ドライフルーツバーを作ってみよう!

材料
・ドライフルーツ(お好きなものを)
・ナッツ(お好きなものを)
・マシュマロ(お好きなものを)
・チョコレート
・ぽん菓子

手順
①フライパンにバターを熱します。
②プライパンの中に、好みのドライフルーツやナッツとマシュマロ、チョコレートをきざみ入れ、ぽん菓子を入れてからめます。
③角皿か角バットにクッキングシートを敷いてのばします。
④冷めたら冷蔵庫に入れてかためます。

実際にフルーツバーが買えるところはどこ??

げんきタウン フルーツ・バー

http://www.gaia-ochanomizu.co.jp/shop/g/g2470004/

砂糖・動物性原料不使用で、ほんのりとした塩味がレーズンやカレンツなど
のドライフルーツの甘みを引き出しています。爽やかなレモンの風味がたまりません。

Lubs オーガニック フルーツ&ナッツバー

http://www.fukuneko-ya.org/NF/L-gamen/lubs-L.html

手軽で栄養バランス満点、グルテンフリーのオーガニックフルーツバー。砂糖・はちみつのかわりとして、アガベシロップを使い、オーガニックのフルーツとナッツで作ったヘルシーなフルーツバーです。ブルーベリー・ラズベリー・パッションフルーツ・アロニア味の中から選べます。

ラプンツェルのフルーツバー

http://www.isis-gaia.net/SHOP/802790.html

砂糖や添加物を使わず、すべてオーガニック素材(農業・化学肥料を使わずに育てられたフルーツやナッツ)で作られたラプンツェルのフルーツバー。デンプンとひまわり油でできたウエハースではさんでいるので、手がべとつきません。すべての原料は、ドイツの有機認証(ABCERT)を取得しています。

 甘いものは体に悪いわけでも太る原因でもありません。
全く甘いものを食べないと低血糖になり、エネルギーの代謝がうまくいかず、体の調子が悪くなってしまいます。
頭を働かせるためにも甘いものは必要ですが、ヘルシーでありながら栄養価の高いフルーツバーは罪悪感なしで食べることができるお菓子です。
効率よくお菓子を食べ、栄養補給をしながら、ストレスを解消していきましょう。

関連記事はこちら

  • guiltfree recipe. カカオニブとオートミールのグラノーラguiltfree recipe. カカオニブとオートミールのグラノーラ
  • 簡単。グルテン&シュガーフリーのブリスボールレシピ。簡単。グルテン&シュガーフリーのブリスボールレシピ。
  • オフィスワーカーにおすすめしたい、snaq.meスナックを3つ。オフィスワーカーにおすすめしたい、snaq.meスナックを3つ。
  • <div style="text-align:center" class="LINE">リモートワークにおやつのお供。おやつの定期便スナックミー</div>
    リモートワークにおやつのお供。おやつの定期便スナックミー
  • snaq.me Life  米粉のマドレーヌsnaq.me Life 米粉のマドレーヌ
  • SNAQ.ME SELECTION “BIOKURA マクロビオティッククッキー”SNAQ.ME SELECTION “BIOKURA マクロビオティッククッキー”

Filed Under: SNACK

Previous Post: « 美肌を目指して。ローチョコレートを食べてキレイになろう。
Next Post: 都内のヴィーガン対応レストラン&カフェ10選 »

Copyright © 2023 · snaq.me