お菓子を作ったり、シリアルやヨーグルトに加えたりなど、様々な使い道があるナッツやドライフルーツ。
美容や健康にも抜群の効果があることはもうお馴染みですよね。
近年は、種類が豊富であることはもちろん、
味や健康にも気を使っているナッツドライフルーツの専門店が数多く出てきました。
「ナッツ・ドライフルーツを書いたいけれど…遠くてなかなか買いに行けない!」という方のためにも、通販で購入できるお店も紹介しますので、お楽しみに!
小島屋
上野・アメ横にある創業60周年、老舗のナッツドライフルーツ専門店、小島屋。美味しくて健康に良いものにこだわりのある小島屋は、新鮮な美味しさをそのまま残すために、フルーツを原産国で加工しています。そして世界各国から集めたナッツを55種・ドライフルーツを59種(国内トップクラスの品揃え)販売しています。
人気商品は「不揃い 超半生 ドライマンゴー」。
(画像は、イメージです。)
不揃いで細かくなってしまった世界トップレベルのフィリピンのカラバオ種の「ドライマンゴー」をお得に販売し、大人気に。口の中でとろけるようなしっとりとした果肉の食感とトロピカルな生感覚の旨みがたまりません。
ファーイーストバザール
世界の各国のナッツやドライフルーツの文化を東の果てである「FAR EAST」から日本に運ぶことをコンセプトにしているファーイーストバザールは、農薬や化学肥料を一切使っていない安全性を意識したナッツドライフルーツのお店で、数々のメディアや雑誌でも紹介されています。
渋谷・新宿・大阪・名古屋など各地に直営店があり、オンラインショップでの販売も行っています。
人気商品は、「エジプシャン・デーツ」
(画像は、イメージです。)
1番人気の「エジプシャン・デーツ」。デーツとは中近東で採れる「なつめやし」の実です。食物繊維が多く、カルシウムや鉄分など、栄養素も豊富で、女性に必須の栄養素が揃っている点も魅力的!中東では妊婦さんは必ず1日1粒は食べることが習慣となっているそうです。
軽井沢 きなり
本店は、軽井沢ですが、東京や名古屋、横浜など主に東日本に数店舗展開しているお店です。無添加、無塩にこだわったドライフルーツには、パッケージにその商品のおススメポイントが書かれた、一言メッセージがついているので、悩んだ時にはこちらを参考に選んでみてください!
人気商品は、「ヨーグルト&サラダトッピング 1kg」
(画像は、イメージです。)
レーズンとマンゴー・クランベリーにカシューナッツ・アーモンドスライスとくるみをミックスした、人気商品。ヨーグルト・サラダ・チーズ・ドライカレーなど様々な用途に利用可能です。
新しくこんなサービスも…!
定期的に無添加のヘルシーなおかしだけをご自宅に届けてくれる「スナックミー」というサービスもあります!もちろん、ナッツ・ドライフルーツは全て砂糖不使用、無添加、好き嫌いに合わせてオーダーメイドも承っています。(そして、定価2,000円相当の商品が、月々1,580円で買えちゃいます…!)
ぜひ、チェックしてみてくださいね!!
→ snaq.me
現在、様々なところで売られるようになり、
美容・健康効果がたくさん入ったナッツやドライフルーツ。
だからこそ、より良質な素材や成分にこだわりながら、
毎日の生活に積極的に取り入れていきたいものですよね。
今回紹介しましたお店は、独自のオススメポイントがそれぞれに違いますので、
ぜひ自分にピッタリのお店を見つけてみてくださいね!