• Skip to main content

GUILT FREE LIFE (ギルトフリーライフ)

「玄米おかし」で、”ヘルシースナッキング”を始めよう。

2016年11月18日 By guilt free life official

玄米の健康効果が様々なところで伝えられるようになった、今日このごろ。

白米よりビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含むため、
より不足しがちな栄養素を補ってくれると言われています。

この玄米の栄養素。
主食はもちろん、おやつでも補えたら・・・嬉しいですよね。

玄米を使ったお菓子を集めてみました。

玄米クッキー

brown rice cookie

卵・白砂糖・小麦粉・バター・牛乳を使わないギルトフリー(罪悪感のない)玄米クッキーです。
少量でも小腹を満たせると評判です。

有機玄米セラピー

organic brown rice therapy

有機玄米を100%使ったおせんべい。1袋でお茶碗半分の量の玄米を摂取することができます。白胡麻・黒胡麻・たまり醤油など豊富なバラエティの中からお気に入りを見つけてみてください。

玄米バー

brown rice bar

バターやマーガリンを使わずに作られた、ソフトタイプのクッキーです。(小麦が入っているのでアレルギー体質の方はご注意ください。)

玄米かりんとう

brown rice karinto

コンビニやドラッグストアなどでも買える
玄米フレーク、玄米ブランなど、
おなじみの玄米食品も取り入れながら、
玄米のあるヘルシースナッキングを楽しんでいきましょう。

関連記事はこちら

  • ギルトフリー(Guilt Free)なお菓子はココロとカラダに優しい。ギルトフリー(Guilt Free)なお菓子はココロとカラダに優しい。
  • 【わかりやすく、簡単に】”ソイフリー”とは?【わかりやすく、簡単に】”ソイフリー”とは?
  • 不老長寿になれる?フィグ(いちじく)に秘められたパワーとは?不老長寿になれる?フィグ(いちじく)に秘められたパワーとは?
  • 自分でカスタマイズ。体調別のおすすめトレイルミックス No.2自分でカスタマイズ。体調別のおすすめトレイルミックス No.2
  • 食べても食べても太りにくい。「ロースイーツ」って何?食べても食べても太りにくい。「ロースイーツ」って何?
  • 妊娠/グルテンフリー/糖質制限/子供向け…それぞれのおすすめスナックをご紹介妊娠/グルテンフリー/糖質制限/子供向け…それぞれのおすすめスナックをご紹介

Filed Under: SNACK

Previous Post: « まず最初に食べておきたい。”ギルトフリースイーツ”たち。
Next Post: snaq.me Life  〜ビスコッティver.〜 »

Copyright © 2023 · snaq.me