こんにちは。
すごく暑い夏でも、寒い冬でも、いつも私たちのそばにある「コーヒー」。
毎日飲んでいる方も多いのでは?
ですが、毎日コーヒーを飲む”危険性”も様々なところで伝えられています。
冷えや偏頭痛・胃腸や内臓を弱らせたり、肩こり・不眠の原因など・・・
それでも「コーヒーが飲みたい」という方に向けて
”カフェインレスコーヒー”の楽しみ方を一緒にどうぞ。
カフェインレスコーヒーについて、少し。
コーヒーを脱カフェイン処理(二酸化炭素を使って)して作られた「カフェインレスコーヒー」。(たんぽぽコーヒー(カフェインを全く含まない)などもありますが、こちらはノンカフェインであり、カフェインレスコーヒーはコーヒー豆を使って作られたものを指しますので、ちょっと種類が違うんです。)
カフェインレスコーヒーは、どれもスッキリした味わいが特徴で、コーヒー独特の苦味やえぐみが苦手な方は、もしかしたらカフェインレスコーヒーの方が飲みやすく感じるかもしれません。
どんな時に飲んだらいいの?
日常生活だと、体調が悪い時・寝つきが悪い時は、
通常のコーヒーからの切り替えをオススメします。
(もしかしたら、コーヒーの飲み過ぎでその症状は起きているかもしれません。)
もちろん、妊娠した時はお医者さんの指示通りコーヒーを控え、
薬の飲み合わせでカフェインを禁止されている時なども、
カフェインレスコーヒーを飲んでみましょう。
オススメのカフェインレスコーヒー
せっかく飲むならカラダにいい、ギルトフリーのものを。
原料・原産地・製法にこだわったコーヒーをご紹介。
マウンドハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレスインスタントコーヒー
高知有機栽培のアラビカ豆100%ブレンド。抽出する器具もすべてオーガニック製品を使い、純水を用いて作られたため、健康への被害が全くありません。
ウィンドファーム有機栽培カフェインレスコーヒー粉
農薬・化学薬品を使わない有機栽培のフェアトレード豆を100%使ったカフェインレスコーヒー。コーヒーだけではなくいろいろな木が植えられた環境で育てられたため、豊富な栄養分がぎっしり詰まっています。
コトハコーヒー オーガニックカフェインレス
エチオピア産の厳選された有機栽培モカを使い、フルーティーな香りと程よい酸味、まろやかなコク、そして可愛いパッケージも魅力です。
お菓子とカフェインレスコーヒーの素敵な組み合わせ
通常のコーヒーより少しさっぱりした後味のカフェインレスコーヒーにはドスッと重みのあるお菓子が抜群のペアリング。
オススメのお菓子をご紹介。
アーモンド×有機ビターチョコ×ココアパウダー
美肌効果・血圧低下防止・疲労回復効果のある有機ビターチョコレートにローストされたアーモンドとココアパウダーまでかかった大人のお菓子。あっさりしたカフェインレスコーヒーとの相性抜群です。
パウンドケーキ
小麦粉・甜菜糖・バターは厳選された北海道産で、しっとりした食感の「ぱうんどケーキ」。ゆったりと過ごしたいおやつタイムにぴったりです。
(こちらで紹介したお菓子はすべて ギルトフリースナック定期購買サービス snaq.me から購入できますので、ぜひお試しください。)
カフェインレスコーヒーはそのまま飲んでももちろん美味しいですが
濃厚なお菓子との組み合わせは、格別。
普段のコーヒーとの違いを楽しみながら、
より充実したコーヒータイムをお楽しみください。