『「ギルトフリースイーツ」を自分で作れるようになりたい!』方のために、朝ごはんの定番としておなじみのグラノーラをおやつ感覚で食べられる「カカオニブとオートミールのグラノーラ」のレシピを紹介いたします。
材料
・オートミール 50g
・小麦粉(薄力粉) 30g
・てんさい糖 30g
・なたね油 15ml
・ココアパウダー 12g
・水 適量
①使う材料を揃えます。
②小麦粉(薄力粉)・オートミール・ココアパウダーをゴムベラでかき混ぜていきます。
③次にてんさい糖・カカオニブを加えて、少しかき混ぜます。
④次に油を加えて、また少しかき混ぜます。
⑤最後に水を適量入れて、かき混ぜます。
⑥ここまでじっくりかき混ぜます。
⑦スプーンを使いながら、親指の先くらいの大きさに、手でちぎっていき、クッキングシートの上に乗せていきます。
⑧オーブンで40分ほど温めれば、できあがり!
コツ・ポイント
・⑥の色のような仕上がりになるまでしっかりと混ぜ合わせることがポイントです。
・焼き上がりの判断が難しいですが、触ってみて、カリカリと硬くなっていれば完成です。
カカオニブとオートミールのグラノーラは、
少ない材料で簡単に作ることができる
ギルトフリー(罪悪感なし)スナックです。
お好みでドライフルーツやナッツなども加えながら、
オリジナルレシピを考案してみてくださいね!
また、ギルトフリースナック定期お届けサービス snaq.me では、
フランス帰りの専属パティシエのオリジナルレシピをもとに、
産地や原料にこだわり、厳選素材で作られた
様々な種類のグラノーラもお届けしています。
詳しくはこちらから → https://snaq.me/