”ハーフポップス”・”ハーフウェイポップコーン”
アメリカだと とっても流行しているそうなのですが・・・
日本ではまだまだ知らない方も多いですよね。
そこで一足早く
”ハーフポップス”・”ハーフウェイポップコーン”を
チェックしていきましょう!
”ハーフポップス”とは?
”ハーフポップス”・”ハーフウェイポップコーン”とは
その名の通り、
コーンが完全に膨らむ前の状態で仕上げる「半分だけPOPしたポップコーン」のことを指します。
(普通のポップコーンの粒を水で柔らかくした物をPOPするんだそうです。)
見た目は通常のポップコーンの食べ終わった底の方によく残っている
全てポップアップされてない、ちょっと硬いポップコーンの粒の様なもの。
歯ごたえは、全てしっかりと食べることができ、全く硬くはありません、
(通常のポップコーンの食べかすを集めたものではないのでご安心を。)
ガリガリ、ポリポリと非常に歯ごたえ良く軽快に食べられ
この歯ごたえがやみつきになるアメリカの方が続出しているようです。
味付けは、現在様々なラインナップが出ているようで
塩やバターのみのシンプルな味付けから
ピクルスなどまで・・・
食べ方は、そのまま子どものおやつや大人のお酒のおつまみとし手や
スープやサラダのアクセントやアイスクリームのトッピング・
ピクニックなど屋外に持って行っても喜ばれるようで
様々なシーンで食べられているようです。
メーカーによっては
ノンフライ、グルテンフリー、化学調味料無添加
など、ヘルシーでギルトフリーな
ハーフポップもぞくぞ登場しており
人気に拍車をかけているようです。
海外で勢いのあるメーカーは
・HALFPOPS
https://www.halfpops.com/
・Kernel Season’s
http://www.kernelseasons.com/
で HALFPOPS は、これから日本でも買えるようになるとのことで
日本でのブームが待ち遠しいですね!!
ハーフポップスを食べる時の注意点として、
通常のポップコーンよりしっかりと噛むことが大切のようです。
(通常より歯に詰まったり、飲み込みにくいのだとか・・・)
今後店舗やオンラインでも見られるようになると思われる
”ハーフポップス”・”ハーフウェイポップコーン”。
まずはひとつぶでも
食べ始めてみることをおすすめします!