2020年のおすすめ(PR)
仕事に家事に子育てに…女性の毎日はいつも大忙し。
やるべきことが多すぎて、自分のことは“おざなり”になりがちです。
そんな、乾いた心をうるおしてくれるのが、“おやつの時間”。おやつは小腹を満たすだけでなく、疲れた心を癒したり元気にさせたりと、不思議な力がある気がします。
でも、スーパーやコンビニで見かけるお菓子は、白砂糖や人工添加物が気になるものが多く、カラダのことを考えると、ちょっと心配。できれば、美味しくて、カラダに優しいおやつを選びたいと思いませんか?
そこで今回は、今、女性の間で話題になっている、とってもキュートな“おやつの定期便”をご紹介します!
スナックミーって何?
家事や育児をこなしながら、フルタイム勤務の私にとって、
仕事の合間のおやつタイムは、ホッとくつろげるひとときです。
でも、おやつの内容はいつも適当で、スーパーで安売りしていたものを、何となく食べている感じ。大量生産のお菓子がカラダに良くないことはわかっていますが、安さと手軽さに負けてしまうんですよね…。
そんな私が、知人から教えてもらって知ったのがsnaq.me(スナックミー)でした。
snaq.meとは厳選された自然素材のおやつが、2週間か4週間に1回、ポストに届く「おやつの定期便」。
毎回、100種類以上のおやつの中から、自分専用に8種類がセレクトされて届きます。
その組み合わせは、なんと1000億通り以上もあるのだとか。
種類はクッキーやチョコレート、グラノーラ、ドライフルーツ、焼き菓子やチップスなどさまざまで、カタチが見えるREAL FOOD(リアルフード)なのが特徴的。白砂糖や人工添加物が一切含まれていないので、「カラダに良くないものを食べている」という、罪悪感なし(ギルトフリー)におやつを楽しめます!
これまで見たことがないユニークサービス。
いつもがんばっている、自分へのご褒美にぴったりですね!
簡単なおやつ診断からスタート!
snaq.meを始めようと思ったら、まず、公式ホームページで無料の「1分おやつ診断」を受けます。自分の好みやライフスタイルについての簡単な質問がされ、その回答結果から、自分専用のおやつがセレクトされる仕組みのようです。
では、実際にsnaq.meがどのようなものなのか、リポートしてみましょう!
おやつBOXの詳細は、こちらから確認できます↓↓
\テレビ番組・CMで話題に!/
(下記ボタンから申し込むと初回500円offになります!)
おやつBoxが想像以上にキュート
注文してから、数日でおやつBoxが届きました!
今回届いたsnaq.meのおやつBoxがこちら。
一見、牛さんのように見えるデザインがとってもキュートです。
Boxの可愛さは、おやつとは関係ない部分ですが、女性にとっては重要なポイント。デザインは毎回変わるので次が楽しみですね!
中身はこんな感じになっていました。
色とりどりで、見た目がとってもキレイです。
<今回のおやつの内容>
・枝豆ポリポリ(ほどよい塩加減で、栄養がありそう)
・プレイアムドライパイン(パインのカタチと甘味が生かされています!)
・黒蜜とバナナのパウンドケーキ(ほどよい甘さのしっとりケーキ)
・アールグレイミルクティークッキー(紅茶の香りに癒される!ボリューム感も◎)
・ココシュガーチョコレート(ちょっぴりビターなオーガニックチョコ)
・むらさきいもミニチップス(脂っぽさがなく、素朴の味わい)
・黒糖くるみ(一度食べるとまた食べたくなる味)
・あられっこ玄米揚げ しお(有機玄米のあられ。しっかり揚げ感もあります)
Boxの中もキュート!
Boxの中も手抜かりなく、可愛くデザインされていました!
snaq.meは、すべてのアイテムに、よりおやつを楽しめる工夫がされています。
実際におやつの定期便を受け取って感じたのが、
だれかが自分のために、おやつを選んでくれることが、嬉しいし、楽しいし、わくわくするということ。
snaq.meのスタッフさんが、私のためにおやつを選んでくれたのだなーと思うと、人と人とのつながりみたいなものを感じるんですね。
そんな、人のぬくもりを感じられるところも、snaq.meが多くの方に支持されている理由なのかもしれません。
ギルトフリーの本格的な美味しさ
甘めのおやつと、しょっぱめのおやつがちょうどよいバランスでセレクトされていました。snaq.me のおやつは、白砂糖や人工添加物は無添加のギルトフリーなので、初めは味がシンプル過ぎないかな?と心配だったのですが、食べてびっくり!ほんとうに美味しいんです。
表示をみても、余計なものが一切含まれていません!
自然の優しさがありながら、「おやつ」としてクオリティはかなり高いと思います。
初めてのおやつとの出会いがある
自分では選ばないおやつと出会えるのも、snaq.meの魅力です。
たとえば、私は黒糖のおやつをほとんど食べないのですが、今回のおやつには「黒糖くるみ」が入っていました。
でも、食べてみるとくるみと黒糖の相性がばっちりで、驚き!
自分では気づいていませんでしたが、どうやらこういう味が私の好みのようです。
ドライパインも自然の甘味がほんとうに美味しくて、気に入りました!パインのカタチがしっかり見えて、安心感もあります。
snaq.meのおやつは、スーパーやコンビニでは見たことないものばかり。「こんなおやつがあるんだー」と、新しい発見がたくさんありそうです。
ちょうどよいサイズ感
スナックミーのおやつは、どれも食べきりサイズ(20g~40g)なので、食べ過ぎの心配はありません。
食べきりサイズといっても、それなりに量は入っていると思います。個人的には少ないとは、全く感じませんでした。
ひとつひとつのおやつが、カラダのことを考えて、丁寧に作られていることが伝わってくるので、自然と味わいながら食べている自分がいます。
勢いに任せて、一気に食べちゃう現象は、snaq.meでは起こらなそう。丁寧におやつに向き合えるようになった気がします。(逆にいえば、今まで惰性でおやつを食べていたことに気づかされました。)
2週間たったBoxの状況。
まだ半分くらい残っています。お菓子があれば、さっさと食べちゃっていた私が、なかなかの成長ぶりです。
自分好みにどんどんカスタマイズ
おやつの内容は毎回違うので、何が届くかは見てからのお楽しみ!季節ごとにおやつの内容が変わり、新作も随時追加されていくのだとか。
届いたおやつを評価したり、気に入ったおやつをリクエストしたりすることで、どんどん自分のぴったりのBoxにカスタマイズされていきます。
事前に苦手なものを登録しておけば、そのおやつは届かないので安心。もし、食べられないおやつが届いてしまった場合は、連絡すれば、その分をポイントで還元してくれます。
定期縛りなし。スキップもOK
snaq.meは、2週間か4週間に1回の定期便ですが、必ずこれだけ続けないといけないという、縛りはありません。
いつでも休止できますし、おやつがたまってしまったらスキップもできます。続けやすい工夫がシステムにもいかされているんですね。
おやつの定期便は、1回1,980円(税込み・送料無料)。
市販のお菓子より高めかもしれませんが、私の場合、ほかにお菓子を買うこともなくなったし、結局、お得だと思っています。
さいごに
美味しくて、栄養があって、カラダに優しいものを食べているという、安心感がうれしいsnaq.me。私は、snaq.meと出会って、おやつの時間は「こころとの対話の時間」でもあることに気づきました。日常がちょっと丁寧になった気がします。
罪悪感なしでおやつを楽しめるsnaq.me。
あなたもぜひ、体験してみませんか?
おやつBOXの詳細は、こちらから確認できます↓↓
\テレビ番組・CMで話題に!/
運営者情報
株式会社スナックミー
代表取締役 服部慎太郎
東京都中央区日本橋箱崎町44-1
info@snaq.me