• Skip to main content

GUILT FREE LIFE (ギルトフリーライフ)

リモートワークにおやつのお供。おやつの定期便スナックミー

2020年4月1日 By PR・株式会社スナックミー

最近、リモートワークの会社が増えてきましたね。私はライターという職業柄、以前からリモートワークが当たり前ではありました。

そんなリモートワークちょっぴり先輩(?)から、リモートワーク中の楽しみであるご褒美おやつの定期便「snaq.me(スナックミー)」を紹介します!

ご褒美おやつの定期便スナックミーとは?

スナックミーとは、毎月セレクトされたおやつが届くサブスクリプションサービスです。

“おいしいマルシェおやつとワクワクを詰め込んだハッピーな『おやつ体験』”をお届けするをテーマに新しいサービスとしてTVやSNSでも話題となっています。。

具体的には、食べきりサイズのおやつが8個入ったボックスが毎月届きます。8個のおやつは「おやつ診断」をもとに自動でセレクトされ、回を重ねるごとにユーザーの好みを分析しより自分に合ったおやつが届くようになります。

リモートワークでこんな悩みありませんか?

皆さんは最近、リモートワークを始めてこんなこと悩んでいませんか?

  • 外に出ることが少なくなり息抜きができない

  • 仕事中、買っておいた食べ物をついつい食べ過ぎてしまう

  • おやつを買いに行く時間がなくて、コンビニで同じものを買ってしまう

体によくないとわかっていても甘いものはどうしても食べてくなりますよね。まして慣れないリモートワークならストレスも溜まりなおさら手が伸びます。そこで、オススメしたいのが、「スナックミー」なんです。

スナックミーがリモートワークにもたらすメリット

スナックミーをリモート期間に頼むメリットをいくつかあげると…

スーパーやコンビニでお菓子を買うことが減る!

お菓子やスナック、ドライフルーツなど様々な種類のおやつが食べきりサイズ(20~40g)で毎月8パック届き、コンビニやスーパーにおやつを買いにでかける機会が減ります。また、コンビニのおやつと違って、スナックミーのおやつは全てナチュラルな素材を使用しており、罪悪感を感じずにおやつを楽しむことができるんです。

毎月の開封がワクワク体験!

筆者がスナックミーを始めてよかったと最も思えることの1つです。

届くおやつは毎月自分好みに100種類以上のお菓子から自動でセレクトがされ、選ぶ手間が必要ないです。
なので、どんなおやつが届くかは開封する時のお楽しみです。

マイページで申請すればアレルギーや嫌いなものは届きません。逆に食べてみたいお菓子は封入をリクエストすることも可能です。外出が少なくなり、部屋の中で過ごすことが多くなるリモートワーク生活にワクワクがうまれます!

息抜きや仕事終わりのご褒美に

仕事の合間におやつを食べることは私の大事な息抜きです。スナックミーは買いに行く時間も必要なくすぐ食べられるので、ON/OFFの切り替えが難しいリモートワークのおやつに最適です。

もちろん、仕事終わりに食べるご褒美おやつにしても◎。あと少しでおいしいおやつが食べれる!と考えると仕事もはかどります♪

ポストで受取可能なのでとっても楽チン

スナックミーはポストに届くので不在を心配する必要はありません!
なので、受け取り対応でわざわざ仕事を中断したり、再配達を依頼する手間もかかりません。届いたらすぐに食べられます。

しかも全国送料無料で地域による制限もないんです。

こんなおやつが届きます

おいしくて体に優しいお菓子でリモートワークの活力になるスナックミー。

そんなにこだわっていたら、届くお菓子の種類が少ないのでは?と思うかもしれません。

実際は常時100種類以上のお菓子があり、毎月新商品やフレーバーが次々と登録され飽きさせない工夫がされており心配ないです。甘いものだけでなく塩っけのあるおやつもありレパートリーは様々です。

今回は私のお気に入りのおやつを3つ紹介します!

  • スイートポテトクッキー

    見た目のお芋感もとっても可愛いスイートポテトクッキー。さっくりした食感でちゃんとお芋の味が感じられます。開封したら美味しすぎて止まりません。

  • プレミアムドライみかん

    みかんのドライフルーツって珍しいですよね。しかも、プレミアム!言葉に負けずジュージーで、甘酸っぱいみかんのドライフルーツです。ドライフルーツを好んで食べない方でも虜になる美味しさ。チョコと一緒に食べるとオランジェットのように楽しめます。

  • おかき揚げ チーズ

    カマンベールチーズと白だしを使った有機おかきがマッチしています。おかきのピンクとチーズの白で見栄えも可愛い!味わいもおかきとクリームの相性が良くてペロリと食べちゃいました。

他にもたくさんのおやつがセレクトされて届くので、お気に入りのおやつが増えていくのも楽しいです!

スナックミーのデメリット

スナックミーを始めたいと思っている方で一番気になるのは、価格ではないでしょうか。スナックミーは4週に1度のプランの場合、1BOX 1,980円(税込、送料込み)。1BOXに食べきりサイズのパックが8つ入っています。

確かに、おやつにしては高いなーと思う方は多いかもしれません。

でも高い価格には理由があります。

スナックミーの全てのおやつは人工添加物、白砂糖、ショートニングなどが不使用。ナチュラルな素材のみからできています。だからこそ、おやつを食べる罪悪感も少ないんです。

筆者自身もそろそろ健康に気を使って体にいいものを食べたい年齢だし、加えて新しいお菓子に出会えたり、どんなお菓子が届くか毎月楽しみなのでちょっと高くても価格以上の価値を感じます!

全国どこでも送料込みの価格を考えるとさらにお得に思えちゃいます。

まとめ

おやつの定期便はリモートワークのおともにぴったりだと思いませんか?

おいしくて体にも優しいスナックミー。
ぜひ、この機会にスナックミーを始めてみてはいかがでしょうか。

新しいおやつ体験を通して、感じるワクワクとおいしい楽しさは
きっとお仕事のモチベーションアップをあげてくれます!

スナックミーの詳細は、こちらから確認できます↓↓

\テレビ番組・CMで話題に!/

(下記ボタンから申し込むと初回500円offになります!)

CTA

 

 

 

<戻る>

 

 

 

運営者情報
株式会社スナックミー
代表取締役 服部慎太郎
東京都中央区日本橋箱崎町44-1
info@snaq.me

 

 

関連記事はこちら

  • ギルトフリーなのに驚くほど美味しいおやつが毎月届く「スナックミー」が話題!ギルトフリーなのに驚くほど美味しいおやつが毎月届く「スナックミー」が話題!
  • アメリカでは当たり前?「分食」って何?アメリカでは当たり前?「分食」って何?
  • 《SNAQ.ME》地域応援BOXのラインナップ。《SNAQ.ME》地域応援BOXのラインナップ。
  • ドライフルーツ・ナッツとドリンクを、一緒に楽しもう。ドライフルーツ・ナッツとドリンクを、一緒に楽しもう。
  • 【日本未発売】アメリカのポップコーンを集めました。【日本未発売】アメリカのポップコーンを集めました。
  • ヘルシースナックといえばドライフルーツ。アメリカのスナック事情って?ヘルシースナックといえばドライフルーツ。アメリカのスナック事情って?

Filed Under: 未分類

Previous Post: «
頑張るわたしのごほうびタイム。
今話題の“おやつの定期便”がこんなにキュート!
Next Post: snaq.me スタッフのおすすめスナックを pick up! »

Copyright © 2023 · snaq.me